概要
- FLAMから請求書を直接郵送することができる機能です。
- 封筒代、切手代、封入作業、ポスト投函等が不要となり、手間やコストを節約できます。
- 本サービスを利用する際には、Webゆうびん側で別途費用が発生します。費用の詳細については、以下のリンクからご確認いただけます。
https://www.post.japanpost.jp/service/webletter/
また、すべての印刷はカラーで行われますのでご注意ください。
本機能はプロフェッショナルプラン以上でご利用可能です。
事前設定
- Webゆうびんのアカウントを作る
1-1. ゆうちょWEBレターサイトの"新規利用登録"をクリックします。
1-2. 表示された手順に沿って登録を行ってください。 - 作ったアカウントをFLAMに設定する
2-1. FLAMにログインします。
2-2. メインメニュー の 環境設定 > システム設定 をクリックします。
2-3. システム設定画面 の 売上タブ > 請求 > ゆうちょWEBレター機能「ゆうちょWEBレター機能を使う」にチェックします。
2-4. 「Webゆうびんのアカウントを作る」で作成したアカウントの"電子郵便システム会員ID(メールアドレス)"と"電子郵便システム会員パスワード"を入力します。
2-5. 画面上部、保存 をクリックします。
操作手順
以下のいずれかの条件に該当する場合、送信できませんのでご注意ください。
- ページ数制限:1通あたりのページ数が9ページ以上の場合。
- 差出人設定:請求先ごとに異なる自社担当者を設定している場合(これにより、差出人が異なるデータが混在する可能性があります)。
- 未送信ファイルの存在:ゆうちょ側に未送信のファイルが残っている場合。
- FLAMからゆうちょWebレターに、請求書データをアップロードする。
1-1. 請求一覧画面にて、対象となる請求書をチェックボックスで選択します。
1-2. 画面上部《メール・郵送》ボタンから「〒WEBレターで郵送」を選択します。
1-3. 確認ダイアログ画面にて、「はい」をクリックします。
1-4. 〒WEBレターで郵送画面にて、アップロード開始ダイアログが表示されます。アップロード処理の進捗状況は、依頼処理進行状況画面 にてご確認ください。 - ゆうちょWebレターにて、アップロードした請求書データの郵送申請を行う。
2-1. ゆうちょWEBレターサイトへログインします。
2-2. Webゆうびん/e内容証明画面右下、赤いボタンの《ファイル連携お申し込み》をクリックします。
2-3. アップロード画面 にて、ファイルを選択せずに「次へ進む」をクリックします。
※選択した場合は、削除となります。
2-4. アップロードファイル一覧画面 にて、再度「次へ進む」をクリックします。
2-5. 差出人設定画面 にて、内容を確認して「次へ進む」をクリックします。
※差出人は、FLAM「自社情報」で登録した内容です。
※ゆうちょWebレターにて、他の差出人設定も可能です。
2-6. あて先一覧画面 にて、内容を確認して「次へ進む」をクリックします。
2-7. 受付予約内容確認画面 が表示されますので、「受付予約」をクリックします。
2-8. 受付予約完了画面 が表示され、受付予約完了です。 - 支払金額を確認して郵送指示を行う。
3-1. 「日本郵便 Webゆうびんサービス」申込準備完了のメールが届いたら、リンクをクリックして、ゆうちょWEBレターサイトへログインします。
3-2. Webゆうびん/e内容証明画面右下、青いボタンの《受付予約状況確認》をクリックします。
3-3. 受付予約画面にて、郵送対象を選択して「次へ進む」をクリックします。
3-4. 内容確認画面にて、「全ての郵便物の内容を確認いただけた場合は、チェックボックスにチェックを入れ「次へ進む」ボタンを押下してください。」にチェックして、「次へ進む」をクリックします。
3-5. 料金確認画面にて、「以上の表示内容でよろしければ、チェックボックスにチェックを入れ、「決済へ」ボタンを押下してください。」をチェックして次へ(決済へ)をクリックします。
ーーー
◾️クレジットカード決済の場合
1. クレジットでのお支払い画面にて、クレジットカード情報を確認、次へをクリックします。
2. お申込み内容の確認画面にて、「申し込む」ボタンで実行します。
3-6. 申込完了画面が表示されます。「日本郵便 Webゆうびんサービス」申込完了のお知らせメールが届きましたら申込完了です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。