概要
サブスクリプションに対応する機能です。
主に「サービスを提供しており毎月定額料金を請求する」といった場合に利用されます。
本機能はプロフェッショナルプラン以上でご利用可能です。
事前準備
サブスクリプション機能は別途オプション契約頂く必要がございます。
ご利用希望のお客様はflamカスタマサービスセンタまでお知らせください。
連絡方法については下記FAQをご覧ください。
FAQ_お問い合わせの方法
操作手順
正しく登録された場合、"繰り返す間隔"と"売上計上基準日"をもとに売上伝票が自動登録されます。
手順1:伝票テンプレートの入力を行う
- メインメニューより 売上 > 一括売上テンプレート をクリックします。
- 「基本」タブをクリックします。
- "テンプレート有効期間"で契約期間等サブスクリプション機能で売上伝票の自動登録を行う期間を入力します。
- "得意先"や"商品"など、サブスクリプションの内容を入力します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
手順2:サブスクリプション情報を入力する
- 売上伝票テンプレート入力画面上部タブより「サブスクリプション基本」をクリックします。
- 基本情報 > 繰り返す間隔 で売上伝票登録を行う間隔を入力します。(例:1ヶ月毎、1年毎など)
- 基本情報 > 売上計上基準日 で売上計上を行う日付を入力します。
※"繰り返す間隔"が「○年ごと」の場合は[mmdd(月日)]、「○ヶ月ごと」の場合は[dd(日)]で指定します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
手順3:売上計上予定を確認する
- 売上伝票テンプレート入力画面上部タブより「サブスクリプション売上計上予実」をクリックします。
- "売上計上予実一覧"にて今後の売上計上予定を確認します。
活用例
例えば以下例の場合はこうなります。
取引先名: 株式会社フラムカスタマセンター
サブスクリプション名: フリップロジック コーヒー定期お届けサービス
内容
サブスクリプション名: フリップロジック コーヒー定期お届けサービス
内容
- マシンレンタル料 単価: 500 × 12ヶ月分
- ブレンドコーヒー(パック) 単価: 1500 × 12ヶ月分
- カフェラテ(パック) 単価: 1500 × 12ヶ月分
こんな場合は?
契約期間内で契約終了(途中解約)となった
- 対象となる一括売上テンプレートを開きます。
- 売上伝票テンプレート入力画面上部タブより「サブスクリプション基本」をクリックします。
- 基本情報 > 有効期間 の終了日を契約終了となった日付に変更します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
決まった契約期間がない(自動更新など)
- 対象となる一括売上テンプレートを開きます。
- 売上伝票テンプレート入力画面上部タブより「サブスクリプション基本」をクリックします。
- 基本情報 > 有効期間 の終了日を「2300/12/31」に変更します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
受注残数を管理したい
- 対象となる受注伝票を開きます。
- 画面上部メニューより コピー > 一括売上テンプレートとしてコピー をクリックします。
- "数量"を変更します。(本例では1年間の受注(数量:12)で毎月「1」ずつ売り上げる(数量:1)ようなパターンとなります。)
- 上記"操作手順"に沿って一括売上テンプレートの内容を入力します。
- 画面上部タブの「サブスクリプション基本」をクリックします。
- 契約情報 > 契約受注番号 に上記1.の受注伝票の受注番号を入力します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
※本例の場合9/20が1回目の売上計上となり、実行後は以下のような状態になります。
【サブスクリプション売上計上予実】
【受注伝票】
※受注残数の管理を行う場合、受注伝票と一括売上テンプレートで登録されている明細行の順番が一致している必要があります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。