会計データダウンロードから会計システムと連携したとき、flamで計算されている消費税額と会計システム上での消費税額が合わない場合、下記をご確認下さい。
1:消費税の集計方法が明細ごとになっていない
flamでは会計データを出力する際、消費税の集計方法を設定することが可能です。
下記手順で設定を行うことで明細ごとに消費税を集計する設定となります。
集計方法の設定変更手順
- メインメニューより 環境設定 > システム設定 をクリックします。
- システム設定にて上部タブの「ダウンロード」をクリックします。
- 会計連携 > 消費税の集計方法 にある「明細ごとの消費税をそのまま集計する」にチェックします。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
2:伝票の税計算単位が明細単位になっていない
対象となる伝票に税計算単位が伝票単位、 請求時一括の伝票が含まれる場合、消費税額が一致しないことがあります。
税計算単位の変更手順
- メインメニューより 売上(仕入) > 売上(仕入・出金) をクリックします。
- 伝票一覧より対象の(税計算単位を変更する)伝票をクリックします。
- 伝票入力画面の"税計算単位"で「明細単位」を選択します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
3:得意先登録と自社情報の消費税端数処理が異なる
対象となる伝票に登録されている得意先と自社情報の消費税端数処理が異なる場合、消費税額が一致しないことがあります。
得意先の消費税端数処理を確認・変更手順
- メインメニューより 環境設定 > 得意先 をクリックします。
- 得意先登録画面の"消費税端数処理"にて確認できます。
- 必要に応じて変更します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
自社情報の消費税端数処理を確認・変更手順
- メインメニューより 環境設定 > 自社情報 をクリックします。
- 自社情報画面の"会計消費税端数処理"にて確認できます。
- 必要に応じて変更します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
4:売上伝票に明細区分が「消費税」である明細行が含まれている
消費税額の調整等により、明細区分が「消費税」である明細行が売上伝票に存在する場合、消費税額が一致しません。
明細区分を「消費税」以外に変更するか、明細行を削除する必要があります。
明細区分を「消費税」以外に変更するか、明細行を削除する必要があります。
明細区分を変更する場合
- メインメニューより 売上 > 売上 をクリックします。
- 売上一覧より対象(明細区分「消費税」が含まれる)伝票をクリックします。
- 伝票登録画面の"区分"にて変更します。
- 画面上部メニューより「保存」をクリックします。
明細行を削除する場合
- メインメニューより 売上 > 売上 をクリックします。
- 売上一覧より対象(明細区分「消費税」が含まれる)伝票をクリックします。
- 伝票入力画面にて、明細行番号下の4本線アイコンをクリックします。
- 展開されたメニューより「現在行を削除」をクリックします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。