FLAMでは得意先別・仕入先別に商品情報の登録が可能です。
得意先別・仕入先別商品情報が登録されている場合は得意先登録の"単価区分"や"掛け率"より優先して単価がセットされます。
設定手順(2022/12/11 まで)
得意先・仕入先登録画面より商品情報の登録を行います。
詳細な手順については以下リンク先をご覧ください。
設定手順(2022/12/11 以降)
-
得意先別商品単価登録
得意先ごとに商品単価を登録します。見積や売上入力時に商品単価として表示されます。
1. 得意先一覧から得意先を選択し、得意先登録画面を表示します。
2. その他 をクリックし、「この得意先に設定された商品別単価を見る」を選択します。
3. 得意先別商品単価一覧画面上部、新規 をクリックします。
4. 得意先別商品単価登録画面にて、「得意先」「商品」「単価1」「税率1」を指定後、OK をクリックします。
得意先別商品単価一覧画面にて、得意先、商品毎に検索可能です。
※得意先一覧(商品一覧)に戻ることなく続けて得意先別商品単価の登録が可能です。
-
仕入先別商品単価登録
仕入先ごとに商品仕入単価を登録します。発注書や仕入入力時に商品仕入単価として表示されます。
1. 仕入先一覧から仕入先を選択し、仕入先登録画面を表示します。
2. その他 をクリックし、「この仕入先に設定された商品別単価を見る」を選択します。
3. 仕入先別商品単価一覧画面上部、新規 をクリックします。
4. 仕入先別商品単価登録画面にて、「仕入先」「商品」「単価1」「税率1」を指定後、OKをクリックします。
仕入先別商品単価一覧画面にて、仕入先、商品毎に検索可能です。
※仕入先一覧(商品一覧)に戻ることなく続けて仕入先別商品単価の登録が可能です。
補足
- 商品登録画面からも「得意先・仕入先別商品単価」が確認可能となりました。
1. 商品一覧から商品を選択し、商品登録画面を表示します。
2. その他 をクリックし、「この商品に設定された得意先(仕入先)別単価を見る」を選択します。
3. 得意先(仕入先)別商品単価一覧画面へ遷移します。 - 各伝票入力時に、得意先(仕入先)情報の単価区分より「得意先(仕入先)別商品単価」が優先されセットされます。
- 得意先・仕入先別商品単価は、アップロードによる一括登録も可能です。
詳細な手順については以下リンク先をご覧ください。
・得意先別商品単価アップロード
・仕入先別商品単価アップロード
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。